UNCOMMON PDH-1

UNCOMMON PDH-1

新商品
¥51,920
UNCOMMON・PDH-1 平面駆動型ヘッドホン【NOBUNAGA Labs Advance 賀老 (がろう) 発売記念キャンペーン!!】 2/10以降、こちらの商品をレンタルすると、新発売の賀老 (がろう)が付いてきます。 下記商品詳細のリンクより、必要項目をご記入ください。

数量:

スタンダードクラスレンタル

在庫切れ

【NOBUNAGA Labs Advance 賀老 (がろう) 発売記念キャンペーン!!】 2/10以降、こちらの商品をレンタルすると、新発売の賀老 (がろう)が付いてきます。 下記リンクより、必要項目をご記入ください。 https://forms.gle/5YFiMAwLkUJXfG5d6

 

あるべきオリジナル音源をいかに自然かつ忠実に表現するか、そこにこだわり抜いて作ったヘッドホンがUNCOMMON PDH-1ヘッドホンです。
UNCOMMON PDH-1では特許取得の技術を利用した平面駆動型のドライバーを採用しました。平面駆動型ドライバーは不必要な共振や振動を抑えることが出来るため、歪みを最小限にする事が出来ます。 これにより非常に伸びやかで美しい中高域を実現しました。
PDH-1の平面駆動型ドライバーは、今まで感じる事が出来なかった原音の一つ一つのニュアンスを感じ取って頂けるでしょう。 髪の毛よりも薄い超薄型でありながら弾性がある振動版がナチュラルかつ正確な表現を再現します。
さらに特許取得のノンリニア振動抑制技術により、ドライバーがより広い帯域での周波数再生を容易にします。 そのため、圧倒的かつ完全な透明感を表現する事が可能になりました。
また、ドライバー後方のメタルパーツが最高のアコースティックパフォーマンスを獲得します。 これにより、3次元のステレオイメージングに長けた空間表現豊かなサウンドを提供します。
結果として、PDH-1はどんなジャンルにも合う非常にダイナミックでありながら自然なサウンドを楽しむ事が出来るのです。

商品名 UNCOMMON PDH-1
メーカー UNCOMMON
ハウジング
駆動形式
振動板
ケーブル
端子
Bluetooth
ノイズキャンセリング
バッテリー時間 最大ー時間

UNCOMMON PDH-1 のレビュー

2022年3月10日11:19

平面磁性体ヘッドホンとしては、かなり優秀な部類に入ると思います。 ニュートラルで正確な音を目指しており、ほぼ成功しています。高音域が少し強いと感じました。 15000Hz以降のエネルギーをイコライザーで4dbほど下げると良い聴こえ方になりますね。また、5300Hz付近を2db減らしました。 少しEQをかけると、とても良い音になりました。


このヘッドホンでエレキギターを楽しむことができました。メタル音楽はとても激しく、楽しいサウンドでした。 女性ボーカルの音は本当にエネルギッシュで楽しいです。音場感、イメージはかなり良い。

全体的なサウンドとしては、Hifiman SundaraよりもPDH-1の方が好きです。アンコモンというブランドは聞いたことがなかったので、かなり意外でした。このヘッドホンは、YOGAのOEMヘッドホンをベースにしているのでしょう。QUAD ERA-1とBrainwavz Alaraはこれと同じデザインです。実は以前、Brainwvz Alaraを所有していたのですが、あまり好きではなかったんです。PDH-1は、Alaraよりもずっといい音です。アンコモンが設計を変更したのでしょう。

高音域が強すぎるため、少し不自然な音になっていますが、これは私にとって平面磁気ヘッドホンの共通の問題です。ゲームや映画ではあまり好きではありませんでした。声には少し鋭い空気感のあるエッジがありました。聴いていてあまり気持ちのいいものではありませんでした。音楽には向いていると思います。

残念なことに、少し不快に感じました。イヤーパッドはやや厚みがあり、メガネを耳に押し付けるような感じで装着します。3時間くらいは使えたのですが、それ以降はとても不快になりました。

また、音漏れも多い。今まで使ったヘッドホンの中で一番開放的なヘッドホンです。ドライバーの背面は完全にオープンで、緩衝材はほとんどありません。あまりの音漏れに、本当に驚きました。スピーカーを使っているのとほとんど同じです。 周りの人にたくさん迷惑をかけることになります。壁が薄いマンションに住んでいる人は、きっと困るでしょう。実はこれが一番の問題でした。

音漏れがひどいゼンハイザーのHD700ヘッドホンよりも音漏れがひどいです。私のオーディオテクニカR70xはもっと音漏れが少ないです。夜、家族が寝ている間にR70xを使用することができます。残念ながらPDH-1ではそれが不可能なのです。

このような面白いヘッドホンを試すことができ、うれしく思っています。もし、あなたがプラナー・マグネティック・ヘッドホンに興味があるなら、私はPDH-1をお勧めします。素晴らしい音です。ただ、音漏れには注意が必要です。

  • フラット傾向
  • ハイ上がり傾向
  • 解像度が高い
  • 定位がいい
  • サブベースなどの50Hz以下の超低域が出ている
  • ボーカルなどセンターの音が近い

2021年11月9日2:28

試聴環境:DX160とER4SR,IT01X

T60RPのような平面振動板の音でした。作りは素晴らしくて所有感もあります。付属のケースもハードケースでとても質感がよかったです。

2021年7月15日12:29

まず使用環境ですがM1 macbook air からRME ADI-2 DAC fsのアンバランス接続です。直接の比較はSTAX SR-l300 limitedとhifiman HE400SE。HE400SEもRME のアンバランス接続でケーブルも付属の物です。STAXは真空管ドライバーのSRM-006tsを経由しています。
 UNCOMMON PDH-1の第一印象はフラットで綺麗な音が出ているでした。2時間位連続で効いていても聴き疲れでする事がない音で、低音もしっかり出ていました。ただ、低音はちょっと出過ぎかも。
 しかしHE400SEやSR-l300 limitedとじっくり比較していくと違和感が出てきました。ヘッドホンの振動膜が壁になっている様で、そこからの音の広がりが殆ど感じられなかったです。HE400SEもSR-l300 limitedも振動膜の外への広がりがしっかり感じられたもので。後、音の広がりの関係か低音の関係か色々な曲を聴いていても音が重たく感じられたり、透明感もあまりないように感じられて、結果出てくる音にメリハリがないように感じてしまい、私としては退屈に感じられました。
 後、ヘッドホンは重たいですが、金属がしっかり使われていて作りは良い印象です。見た目も綺麗に感じました。

  • フラット傾向
  • 解像度が高い
  • 定位がいい
  • 低域の量感がある

2021年5月13日22:55

音の良さと、質感の良さから、本当に5万円で買えるのかと驚かされる。平面駆動のシャキシャキした感じより、モニター寄りのスッキリした音。それでいて聞き疲れしない。とてもバランスが良い。
ステイホームで家にいる時間が長くなった人も多いと思うが、室の良いヘッドホンを買ってみようと思うならまずこれでいいと思う。
ただ開放型なので、音はダダ漏れになる。その点は注意。

2021年1月23日0:05

どちらかといいうとモニターよりの音だと感じました。

全体的には暖かく丸みを帯びたような音色で、開放型のヘッドホンなのであまり低音には期待していませんでしたが良い意味で期待を裏切られました。低音にも厚みがあり、自然に横に広がっていくような印象を受けました。

自然な音を求めている方に是非お勧めしたいです。ただヘッドバンドのスライダーに目盛りがついていないのでその点は不便に感じました。